デッキは《アガディームの墓所/Crypt of Agadeem(ZEN)》と、リアニメイト関係を中心に調整中。
《アガディームの墓所/Crypt of Agadeem(ZEN)》はジャンドカラーが個人的にお気に入り。
《溶岩崩れ/Lavalanche(ARB)》、《圧倒する雷/Resounding Thunder(ALA)》、《ガルガンチュアンの贈り物/Gift of the Gargantuan(ALA)》辺りがキーカード。
土地サイクリング関係でランドも安定。そしてたまに容赦なく殴る《炎血の襲撃者/Igneous Pouncer(ARB)》が面白い。でも、ちょっともっさりしすぎなのが欠点でもあったり。
リアニ方面は最近《蔵の開放/Open the Vaults(M10)》型のエスパーリアニが流行ってるようで。このタイプのデッキも一度考えたところちょっと遅すぎるかなと思っていたんですが、思いっきりコントロールに寄せることで環境に対応できてる感じですね。
ただこの手のデッキが流行ると《ジャンドの魔除け/Jund Charm(ALA)》とか増えるので個人的にそんなに流行って欲しくないところではありますが(汗
で、リアニの方は新しいカードを投入してみました。何かは秘密です。
次回の大会は来週だと思いますがそこで試して期待と思います。
ジャンドカラーの《アガディームの墓所/Crypt of Agadeem(ZEN)》使ってたらご愛嬌で。
《アガディームの墓所/Crypt of Agadeem(ZEN)》はジャンドカラーが個人的にお気に入り。
《溶岩崩れ/Lavalanche(ARB)》、《圧倒する雷/Resounding Thunder(ALA)》、《ガルガンチュアンの贈り物/Gift of the Gargantuan(ALA)》辺りがキーカード。
土地サイクリング関係でランドも安定。そしてたまに容赦なく殴る《炎血の襲撃者/Igneous Pouncer(ARB)》が面白い。でも、ちょっともっさりしすぎなのが欠点でもあったり。
リアニ方面は最近《蔵の開放/Open the Vaults(M10)》型のエスパーリアニが流行ってるようで。このタイプのデッキも一度考えたところちょっと遅すぎるかなと思っていたんですが、思いっきりコントロールに寄せることで環境に対応できてる感じですね。
ただこの手のデッキが流行ると《ジャンドの魔除け/Jund Charm(ALA)》とか増えるので個人的にそんなに流行って欲しくないところではありますが(汗
で、リアニの方は新しいカードを投入してみました。何かは秘密です。
次回の大会は来週だと思いますがそこで試して期待と思います。
ジャンドカラーの《アガディームの墓所/Crypt of Agadeem(ZEN)》使ってたらご愛嬌で。
コメント